日別アーカイブ: 2011 年 5 月 27 日

Tweets on 2011-05-27

  • [MM読了] プロタゴラス―あるソフィストとの対話 (光文社古典新訳文庫) http://bit.ly/jlxSg1 ★★★★★  2011年5月23日(月)に阪大生協書籍部豊中店にて科研費で購入。同日読み始め、25日(水)に読み終える。 訳文も読みやすいし解説もすばら… #
  • [MM読了] ヘウレーカ (ジェッツコミックス) http://bit.ly/jqVqYd ★★★☆☆  2011年4月29日(日)にジュンク堂書店大阪本店にて購入。5月26日(木)に読み始め、同日読み終える。 打ち切られたのか作者が途中で書く気をなくしたのか(あるいは… #
  • 日本でまじめにカントをやっている人は(翻訳をあまり読まない人もいますが、読む場合でも)篠田訳は絶対に読まないと断言している人は少なくないので大丈夫です。 RT @s_kodama しかし、全国一千万のカントファンのみなさんを敵に回すのは怖いので、もう本を置いて寝ることにしよう。 #
  • NHKスペシャル「クジラと生きる」を観た。時間をかけて撮影したんだろうけどドキュメンタリ作品としてはいまひとつ。クジラ漁を生業としている人たちと反捕鯨の人たちのコミュニケーションにまず問題がありそう。太地町で捕鯨についての哲学カフェかワークショップができないかなあ、といつも思う。 #
  • アニメ「もしドラ」の第3話は途中で途切れていた。残念。 #
  • まだ7時前だけど大学へ。いろいろ溜まってきているので、雑用が。 #
  • 某放送局で働いていたときにディレクターから聞いた「よい作品ができたとしたら、それはディレクターがよかったからではなく、作品の対象(である相手)がよかたっからそうなのである」という話は印象的だった。(つづく) #
  • (つづき)論理学的には先の命題「良い作品ならば対象がよい」の逆「対象がよければよい作品である」と裏「よい作品でないならば対象がよくない」は真ではないが、対偶「対象がよくなければよい作品ではない」が真であることに作品を作るディレクター(特に先ほどの)は同意するだろうか。(おわり) #
  • ニュースの合間に入るような5分の作品を作るのに500分のビデオを撮る。それを削りに削って5分にするわけだから、(重要な)制作者(の一人であるディレクター)の関与は決して小さくない。まあこれとさっきの対偶の話は別だけど。 #
  • 研究室が新興宗教のセミナールームのようになっているorz #
  • うぅ、先ほどの店にカバンをひとつ忘れてきてしまった。自己嫌悪。まあ今さら悩んでも仕方がないということで、TSUTAYAが準新作・旧作100円セールやっているし、DVDを2枚借りて帰る。 #