- 昨日は午前中に某会議、午後はグリフィンの"Well-being"読書会、夜は某病院の臨床倫理事例検討会の打合せで一日が終わってしまった。 #
- 今日は某非常勤講師(予定)先の法人の講師講習会。まわりの話を聞くと出席しない人が多いようだけど、初回だし出てみないと分からないこともあるだろうから、とりあえず出席する予定。月末には非常勤先の学校で開催される講師講習会があるのだけど、こちらはフランスに出張中のため欠席。 #
- 20110304近所にあったスーパー玉出 http://twitpic.com/469n1i #風景 #大阪 #
- 某講師研修会と懇親会だん。お腹が重たくて、いまから荷物を置いてある研究室に行く気力がないので、今日は梅田経由で本屋に寄って帰る予定。 #
- 【つづき】それにしても社会人の方々は礼儀と上下関係がしっかり叩き込まれていて脱帽。大学にいるとこういう能力?技術?を身につける機会なんてまったくないもんな。たとえばTAの学生を講義のあいだずっと講義室の隅で直立不動で立たせたりした日には、アカハラで訴えられること間違いなかろう。 #
- 【つづき】いま大学入試のカンニングが問題になっているけど、試験監督の教員が試験中に居眠りをしていびきまでかき、そのせいで受験生が試験に集中できなかったなどというアホみたいな記事が毎年のように新聞に掲載されるのも、先のような点から言えば当然なのかもしれない。 #
- 紀伊國屋書店大阪本店で散財。ストレスがたまっているのかもしれない。あとで銭湯に行ってゆっくりしよう。 #
月別アーカイブ: 2011年3月
Tweets on 2011-03-04
- 新生児って出産から数日間は目が見えないものだと思っていたけど、出生して数時間後には見えているというのが現在の標準的な認識のようだ。勉強不足が身にしみる。 #
- [MM読了] ロボットという思想~脳と知能の謎に挑む(NHKブックス) http://bit.ly/dZQiLn ★★☆☆☆ 2011年3月3日(木)大阪大学総合図書館で借り、同日読み始めて翌日の4日(金)に読み終える。 脳科学、認知科学、および発達心理学といった分野… #
- 阪急なう。二度寝して午前中の会議に遅刻しそうになる。駅まで走ったので、なんとか間に合いそう。 #
- 20110304昼ご飯(381円)@らふぉれ http://twitpic.com/45vlse #グルメ #らふぉれ #大阪大学 #阪大 #大阪 #
Tweets on 2011-03-03
- 買った本をいちいちブログに打ち込んでいたらいつか行き詰まるよな。アマゾンから書誌情報を引っ張ってくるだけならISBNを打つだけでよく、そんなに手間ではないのだが、それだとISBN以外でブログ内検索ができなくて、いろいろと不便なんだよなぁ。これもメディアマーカーに任せるかなぁ。 #
- 20110303スパイシーチキンカレー@(800円)Spa Spa Spicy Curry http://twitpic.com/45nb40 #スパイシーチキンカレー #カレー #グルメ #SpaSpaSpicyCurry #十三 #淀川区 #大阪 #
- 20110303天津飯ともやし炒め@餃子の王将石橋店 http://twitpic.com/45ndtj #天津飯 #もやし炒め #中華 #グルメ #餃子の王将 #石橋 #大阪 #
- 体力が続かなくなってきたというわけではないのだが、終電で帰ると食べるところが牛丼屋か愛想の悪いラーメン屋ぐらいしかなくなってしまうため、今日も早めに帰宅中。かといって、この時間に帰ったとしても餃子の王将とサイゼリヤが選択肢に加わる程度だが。 #
- とりあえず来年度の非常勤の曜日が確定したので一安心。月火水の午前中が仕事、残りが勉強。 #
買った本20110302
阪大生協書籍部豊中店にて科研費で本を20冊購入。
[tmkm-amazon]9784480867209[/tmkm-amazon]
立岩真也『唯の死』筑摩書房、2009年
[tmkm-amazon]9784833223270[/tmkm-amazon]
ロナルド・ドゥウォーキン(小林公・大江洋・高橋秀治・高橋文彦訳)『平等とは何か』木鐸社、2002年
[tmkm-amazon]9784622037927[/tmkm-amazon]
アラスデア・マッキンタイア(篠崎栄訳)『美徳なき時代』みすず書房、1993年
[tmkm-amazon]9784622017431[/tmkm-amazon]
H. L. A. ハート(矢崎光圀訳)『法の概念』みすず書房、1976年
[tmkm-amazon]9784423730731[/tmkm-amazon]
川本隆史『現代倫理学の冒険――社会理論のネットワーキングへ』創文社、1995年
[tmkm-amazon]9784326351503[/tmkm-amazon]
三浦信孝『自由論の討議空間――フランス・リベラリズムの系譜』勁草書房、2010年
[tmkm-amazon]9784000283526[/tmkm-amazon]
宮本太郎(責任編集)『社会保障――セキュリティの構造転換へ(自由への問い 第2巻)』岩波書店、2010年
[tmkm-amazon]9784791765256[/tmkm-amazon]
立岩真也、齊藤拓 『ベーシックインカム――分配する最小国家の可能性』青土社、2010年
[tmkm-amazon]9784326154142[/tmkm-amazon]
西山雄二『哲学への権利』勁草書房、2011年
[tmkm-amazon]9784409240892[/tmkm-amazon]
伊藤恭彦『貧困の放置は罪なのか――グローバルな正義とコスモポリタニズム』人文書院、2010年
[tmkm-amazon]9784757142084[/tmkm-amazon]
G・エスピン‐アンデルセン(京極高宣監修、林昌宏訳、B. パリエ解説)『アンデルセン、福祉を語る――女性・子ども・高齢者』NTT出版、2008年
[tmkm-amazon]9784641123977[/tmkm-amazon]
佐藤久夫、小澤温『障害者福祉の世界 第4版』有斐閣アルマ、2010年
[tmkm-amazon]9784778312480[/tmkm-amazon]
上野千鶴子、山折哲雄、天田城介、宇都宮健児、大澤信亮、山下範久、岩淵弘樹、樋口恵子、中下大樹、鈴木一誌、中西正司、大澤真幸、副田義也、大塚英志、『atプラス 07』太田出版、2011年
[tmkm-amazon]9784492701303[/tmkm-amazon]
橘木俊詔『安心の社会保障改革――福祉思想史と経済学で考える』東洋経済新報社、2010年
[tmkm-amazon]9784326154159[/tmkm-amazon]
J. S. ミル(ヘレン・テイラー編、大久保正健訳)『宗教をめぐる三つのエッセイ』勁草書房、2011年
[tmkm-amazon]9784532133262[/tmkm-amazon]
アダム・スミス(山岡洋一訳)『国富論 国の豊かさの本質と原因についての研究(上)』日本経済新聞社出版局、2007年
[tmkm-amazon]9784532133270[/tmkm-amazon]
アダム・スミス(山岡洋一訳)『国富論 国の豊かさの本質と原因についての研究(下)』日本経済新聞社出版局、2007年
[tmkm-amazon]9784766417194[/tmkm-amazon]
マーサ・ヌスバウム(河野哲也訳)『感情と法――現代アメリカ社会の政治的リベラリズム』慶應義塾大学出版会、2010年
[tmkm-amazon]9784582855739[/tmkm-amazon]
岸田一隆『科学コミュニケーション――理科の<考え方>をひらく』平凡社新書、2011年
[tmkm-amazon]9780192802828[/tmkm-amazon]
Tony Hope, Medical Ethics: A Very Short Introduction, Oxford University Press, 2004.
Tweets on 2011-03-02
- 20110302ラーメン(こってり、並、680円)@天下一品石橋店 http://twitpic.com/4582j3 #ラーメン #グルメ天下一品 #石橋 #大阪 #
- 通学途中に阪急十三駅で @skasuga さんに遭遇し、天下一品石橋店でラーメンをごちそうになりました。多謝。お互いの近況を話し合いました。 #
- フランスへ行く旅費の計算が間違ってさえいなければ、今年度の科研費は適切に執行できたはず。この最後の調整のためだけに半日費やしてしまった。年度末の調整という点ではすでにかなりの時間を費やしているが、研究者として成長していくための勉強だと思えば苦ではない。育ててくれている人に感謝。 #
- 【つづき】もちろん不正は一切してないし、税金によるものなので物品を購入する際にはできるだけ節約しようと合見積もりをとって(生協以外の)安いところで買うように努めてきたけど、却ってその慎重さが裏目に出たこともあったように思う。この点は来年度以降、より効率的な予算の執行につなげたい。 #
- 【つづき】出入り業者が不正の温床になりやすいというのはあるかもしれないが、公費を使うのに、下手すると市場価格の倍以上にもなる法外な値段を吹っかけてくる生協で電化製品などの物品を購入するというのは、よほどの理由がない限り個人的には考えられない(のだけど、なぜだか大学だと当たり前)。 #
- 【つづき】話がそれてしまったが、予算を規則に従って適切に執行するというのはある意味で一つの技術だろうから、研究者を養成するという観点からは、少額でも広く(多くの院生に)配分した方がいいように思う(というのは、どっかの女子大の怖い先生も以前ウェブ日記で書いていたはず)。 #
- 朝日.comによると「自民党は2日、国旗損壊罪を新設する刑法改正案を今国会に提出する方針を決めた。日本を侮辱する目的で日章旗を焼いたり破いたりしたら2年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す内容。〔中略〕「君が代」の替え歌など国歌への侮辱に刑事罰を科す改正案も検討する」だそうな。 #
- 【つづき】体制を批判すると国家転覆を謀ったなどとして牢屋に入れられたり強制収容所に送られたりするような国の思想と何ら変わりない。経済的に疲弊してくると、こういう危険な思想が先鋭化して出てくるというのは歴史的必然なのかね。投票民主主義ではそれが支持されてしまうというのが怖いところ。 #
- 20110302のり・カラ弁当(540円)@本家かまどや http://twitpic.com/45bs9s #のり・カラ弁当 #弁当 #グルメ #本家かまどや #