Tweets」カテゴリーアーカイブ

Twitterのつぶやき

Tweets on 2016-10-06

  • 断酒4日目。今回は離脱症状などもほとんどなく、ずいぶん楽。 06:33:16, 2016-10-06
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月6日、9:35-9:50(15分)、計64分、49-53頁。複線図の書き方。筆記試験のところでも第8章でやったけど試験のときにはすっかり忘れていたやつ。技能試験ではこれができないと何も始まらないのでしっかり覚えるべし。 in reply to mrmts 10:01:35, 2016-10-06
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月6日、12:38-12:51(13分)、計77分、54-58頁。第2章終わり。複線図の書き方は基礎の基礎なので、定着するまで繰り返しやって覚えたい。 in reply to mrmts 12:55:24, 2016-10-06
  • 何かバランスのいいものをと思って来てみた非常勤先の学食で、トンカツ茶漬け丼なるものを見つけ、決局それに流されてしまった。かつて京都の阪急百貨店に「すずや」というとんかつ茶づけのお店があったんだけど、阪急が閉店する前に撤退してしまい、とんかつ茶づけを食べるのはありし日のすずや以来。 14:19:57, 2016-10-06
  • ちょっと危なそうなので、豆乳を買って飲む。 https://t.co/w7P1msDBoC 17:11:28, 2016-10-06
  • 最近、変電所や鉄塔を見ると微妙にテンションが上がるようになってきた。今日は電気工事士さんが電力計を取り付けているところを見かけ興奮してしまった。まあ一過性の熱、麻疹のようなものだろう。 https://t.co/HnKBB3mdO3 18:43:49, 2016-10-06
  • 明日、19時30分より中津ぱぶり家にて「いまの世を生き抜くための勉強会(いまいきぴょんぴょん勉強会)」です。予約不要、参加費500円、フリードリンクです。よければぜひ。どなたでもお気軽に。 https://t.co/iXcAPb8sXZ #中津ぱぶり家 #PE18:56:03, 2016-10-06
  • あれ、阪急服部天神駅ってホームにこんな木があったんや。 https://t.co/rz4pju3jlQ 21:20:35, 2016-10-06

Tweets on 2016-10-05

  • 断酒3日目。ねむい。 06:34:34, 2016-10-05
  • WiMAXのルーターを電車でポケットから落としたらしく無くしてしまった。鉄道会社に連絡したところ拾得されているようだ。泣きそうになりながら授業をしていた。このポケットの浅いズボンをはくようになってから、ここ1ヶ月ほどのあいだに何度か同じようにして携帯などを落としている。つらい。 10:47:09, 2016-10-05
  • JR奈良駅までWiMAXのルーターを取りに行くことになった。見つかってよかったと、ポジティブに考えるようにしたい。 12:11:31, 2016-10-05
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月5日、12:21-12:32(11分)、計39分、39-44頁。前回やったところから始めて前回と同じところで終わる。今回もうとうとしいしい、こっくりこっくりしいしいで、結局あまり身になってなさそう。 in reply to mrmts 13:14:37, 2016-10-05
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月5日、12:50-13:00(10分)、計49分、44-49頁。まずまず。 in reply to mrmts 13:15:25, 2016-10-05
  • [MM読了] 塩狩峠 (新潮文庫) https://t.co/gdkJacUDky ★★★☆☆ 2016年9月24日(土)に紀伊國屋書店梅田本店で購入し、10月4日(火)に読み始め、5日(水)に読み終える。読み終えたあとカバーを外し、たまたま目についた裏表紙… 20:36:28, 2016-10-05
  • 冷やご飯でチャーハンを作って食べ、これから銭湯へ。 22:06:30, 2016-10-05

Tweets on 2016-10-04

  • 第二種電気工事士試験の技能試験対策のため、紀伊國屋書店梅田本店で佐藤共史『2016年版 第二種電気工事士試験 完全攻略 技能試験編』技術評論社、2016年を購入。技能試験対策はこのツイートにぶら下げていく。なお筆記試験の記録は下記。 https://t.co/Iwn0yK3FtA 00:01:24, 2016-10-04
  • 断酒2日目。よしよし。 05:21:42, 2016-10-04
  • 昨晩に半分だけ食べたサンマの干物とご飯で朝食。干物もいろいろあるみたいだし、しばらくこだわってみたいなあ。なんと言っても中津ぱぶり家には干物を作れるディハイドレーターがあるんだよなあ。せっかくいただいたのにもったいない。11月に干物と果実酒のワークショップでもするかな。 07:05:48, 2016-10-04
  • ぐはっ、家にノートパソコンを忘れてきてしまった。 08:39:21, 2016-10-04
  • 干物も奥が深そうだけど、天ぷら(さつま揚げ)もこだわりはじめると抜け出せなくなりそうだなあ。まだ天ぷらに手を出す勇気はないので、まずは干物から。 11:57:00, 2016-10-04
  • 姫路の松本海産で干物を所望。15時半までしかやっていないので、乗り換え時間に走って行ってきた。カマス、赤カレイ、サバ、ウルメで1,036円。今晩も干物にするかなあ。でも、やり過ぎると干物についての理解を深める前に飽きてしまうので、… https://t.co/lon2y1ljUF 13:08:38, 2016-10-04
  • 今晩はカマスを半身だけ焼いてみた。淡白な味わい。魚のことはほとんど知らないんだけど、カマスはこういう魚なんだなあ。うまい。冷凍しておいた明太子もアルミホイルを敷いて焼いているところ。 21:28:18, 2016-10-04
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月4日、17:39-18:01(22分)、計22分、23-38頁。早く指定工具を揃えないと。 in reply to mrmts 22:53:43, 2016-10-04
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月4日、22:56-23:02(6分)、計28分、39-44頁。うとうとしてきたので始めたばかりだけど中断。 in reply to mrmts 23:04:53, 2016-10-04
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月4日、17:39-18:01(22分)、計22分、23-38頁。早く指定工具を揃えないと。 23:11:59, 2016-10-04
  • (第二種電気工事士 受験記録 技能試験対策編)2016年10月4日、22:56-23:02(6分)、計28分、39-44頁。うとうとしてきたので始めたばかりだけど中断。 23:30:20, 2016-10-04

Tweets on 2016-10-03

  • ぬおっと、危ない。寝坊するところだった。今日は初めての非常勤先だけど、意外と早くに家を出ないといけなかったみたい。ヒゲだけ剃るようにしておくか。 06:40:36, 2016-10-03
  • ぐは。定期券を更新するの忘れてた。半年分の定期を買うと先々月のように無くしたときのリスクが高く、1ヶ月おきに定期を買うと更新の面倒さや更新のし忘れというリスクがともなう。とりあえずもうひと月分だけ購入して、その次からは定期だけのためにPiTaPaを持つようにするかな。 07:22:38, 2016-10-03
  • 断酒1日目地獄。飲酒何日目という記録ならいくらでも伸ばせる自信があるんだけど、それは冗談として、明日は断酒2日目にできることを目指してがんばるべし。 07:29:46, 2016-10-03
  • 阪急の定期券を買うのにずいぶん時間を要してしまった。orz 18:51:11, 2016-10-03
  • 近所の銭湯ゆ〜らくへ。水風呂で頭を冷やすのが最近の楽しみ。 21:51:34, 2016-10-03

Tweets on 2016-10-02

  • 昨日は中津ぱぶり家で作っていたホットワインをみんなで飲んで片づけるのに協力し(少しだけ)飲んだので、昨日も今日も断酒1日目。日をまたいで飲まない限り、飲んだ翌日は常に断酒1日目なのだけど。 05:40:23, 2016-10-02
  • 文字どおり明けても暮れてもシミ抜き・漂白をしながら、ふと、新しいのを買ったほうがコストパフォーマンスもいいし楽だよなあと思う瞬間が少なからずある。それでも使い捨てをしないために、使えるうちは使い続けようかなと。まあ実際楽しいし。 09:08:49, 2016-10-02
  • おとといの晩にうどんすきを食べたので昨日の朝に体重を量ったら62kgを超えていたけど、今朝には58.3kgまで落ちていた。昨晩、銭湯へ行ったのも影響しているだろうけど、ダイエットするにしても1ヶ月足らずで5、6kg(10%前後)体重を落としているのはちょっとやり過ぎかもなあ。 09:47:40, 2016-10-02
  • 電車に乗っていて変電所を見かけるとテンションが上がってしまう。知識が拡大していくことに喜びを感じられるというのは、しあわせなことである。 09:54:51, 2016-10-02