月別アーカイブ: 2017年6月

Tweets on 2017-06-14

  • 昨日は晩ごはんも食べ(られ)ないまま、帰宅後すぐに就寝。今日は症状が1段階進んだ感じで、喉の痛みと鼻水と倦怠感。便はしっかりしているのでお腹の調子はよさそうだ。 06:41:26, 2017-06-14
  • 今日は19時30分から中津ぱぶり家で統計学の勉強会。興味のある人は下記参照。 https://t.co/0qvb0NodxR #中津ぱぶり家 #PE07:47:13, 2017-06-14
  • 体温計を探してみたけど見つからなかった。 09:00:28, 2017-06-14
  • 7月15日~17日は、第3回哲学カフェキャラバンです。北陸3県(福井、石川、富山)で哲学カフェをおこないます。地元の方も遠方の方も、よければぜひ。シェアなどで関心のありそうな人へ情報が届けられるようご協力いただけたらうれしいです。 https://t.co/wiqP7XkKiW 09:24:51, 2017-06-14
  • まだ詳細は出ていませんが、7月7日(金)に千里山パン工房エメ・ラ・ヴィさんで読んだふり読書会が開催される予定だそうです。興味のある方は、エメ・ラ・ヴィさんの下記ウェブサイトをチェックしておくといいでしょう。 https://t.co/zXflYvDbHW #読んだふり読書会 10:48:32, 2017-06-14
  • RT @jimbunshoin: 権威者の指示なら、「9割」の人々が電気ショックのボタンを押し続ける:現代版「ミルグラムの実験」で明らかに|WIRED.jp https://t.co/szYO9mCZ5x 21:43:39, 2017-06-14

Tweets on 2017-06-13

  • 久しぶりにカレーを作ります&レシピ伝授します。定員制で枠もそんなに大きくないので、興味のある方はお早めに。 https://t.co/BRZMIjvJUJ 06:06:21, 2017-06-13
  • ばたばたするなかで体調を崩してしまい、今朝から喉の痛み、頭痛、関節痛、それから全身の倦怠感と微熱。とりあえず先月買った市販の風邪薬があまっていたので服用。 11:49:15, 2017-06-13
  • 2011年10月9日に革靴を2足購入して、これまで何度も修理しながら履いてきたけど、そろそろ限界がきているのかもしれない。 https://t.co/pEK1KCT4kb 14:25:43, 2017-06-13
  • 3週続けてJR神戸線で遅延に巻き込まれ、今回は往路のため姫路駅で播但線に乗り継げず遅刻確定。非常勤で遅刻するのは初めてかな。事情があって年度途中から大学院の演習を引き受けることになったため、移動に際して交通の乱れを吸収できるあそびがなくなってしまったんだよなあ。 16:03:50, 2017-06-13
  • RT @moke_fictionary: 「ゴミ収集車の運転手が捨てられた本を集めて図書館を設立! 20年間で集めた本は2万冊以上に!!」 https://t.co/0VWiWxnMEL | 始まりはトルストイ『アンナ・カレーニナ』。図書館の名は「Strength of Wor… 16:29:10, 2017-06-13

Tweets on 2017-06-12

  • Mediawikiにインストールしていた"SpecialDeleteOldRevisions2"という拡張機能が原因で本日未明からページにアクセスできない状態になっていた。削除して解決。公式サイトで無効にすることが強く勧められている。https://t.co/gU1ej6zZxy 06:43:09, 2017-06-12
  • (つづき)朝、駅前で野党各党の議員が街頭演説をしているけど、なぜそれに心が傾かないのかを考えてみた。これはあくまで私個人の話だけど、他に選択肢がないからと現政権を消極的にでも支持する人にも通じるのかも。つまり「STOP! 共謀罪」みたいなことを言っているからだろうなと。(つづく) in reply to mrmts 08:23:00, 2017-06-12
  • RT @mrmts: (つづき)朝、駅前で野党各党の議員が街頭演説をしているけど、なぜそれに心が傾かないのかを考えてみた。これはあくまで私個人の話だけど、他に選択肢がないからと現政権を消極的にでも支持する人にも通じるのかも。つまり「STOP! 共謀罪」みたいなことを言っているか… 08:23:05, 2017-06-12
  • (つづき)もちろん国会で与党の進めようとすることに問題があれば野党が徹底的に追及していくことが絶対的に重要なことだけど、できもしないことを口先だけで「〇〇を許さない」や「STOP! 共謀罪」みたいに言われても、実際できなくて、有権者の信頼は失われていくばかりだなと。(つづく) in reply to mrmts 08:35:21, 2017-06-12
  • RT @mrmts: (つづき)もちろん国会で与党の進めようとすることに問題があれば野党が徹底的に追及していくことが絶対的に重要なことだけど、できもしないことを口先だけで「〇〇を許さない」や「STOP! 共謀罪」みたいに言われても、実際できなくて、有権者の信頼は失われていくばか… 08:35:37, 2017-06-12
  • (つづき)衆参ともに政権与党とそれに近い政党が圧倒的多数を占めている現状では、よほどのことが限り政権の進めようとすることなんて止められないわけで、正直に「くやしいけど共謀罪は止められません。国民の選択の結果です。選挙のときによく考えて!」と言ってる方がよっぽど信頼できるなと。 in reply to mrmts 08:45:10, 2017-06-12
  • RT @mrmts: (つづき)衆参ともに政権与党とそれに近い政党が圧倒的多数を占めている現状では、よほどのことが限り政権の進めようとすることなんて止められないわけで、正直に「くやしいけど共謀罪は止められません。国民の選択の結果です。選挙のときによく考えて!」と言ってる方がよっ… 08:45:48, 2017-06-12
  • 知り合いからSuper-Takumar 50mm F1.4のレンズを借り、M42とEFマウントのアダプターをかましてCanon EOS 70Dに装着して試し撮り。さすがF1.4のアトムレンズ。よくボケる。マクドナルドで泣きながら仕… https://t.co/0FXfCu3Ufh 15:49:13, 2017-06-12
  • 知り合いからSuper-Takumar 50mm F1.4のレンズを借り、M42とEFマウントのアダプターをかましてCanon EOS… https://t.co/3zpzzeR2li 15:49:22, 2017-06-12
  • 安倍首相「私は、明治以来ともいえる大学改革に着手します。地方大学を強化し、実践的な教育を充実〔中略〕実務経験のある教員を思い切って増やす。産業界のニーズに合う実務教育を行う〔中略〕大学の経営層に地元経済界の人材を登用〔中略〕民間出… https://t.co/mrs6LhLdde 18:25:25, 2017-06-12

Tweets on 2017-06-11

  • 藤田美術館が建て替えのため本日を最後に2020年まで長期休館するということで、世界に3碗しか現存しないという曜変天目茶碗を見に朝から藤田美術館へ。開館前に着いたもののすでに長蛇の列で、1階と2階に1部屋ずつしかない狭い展示室は10… https://t.co/3Cr6o57I4Q 18:01:37, 2017-06-11
  • WordPressからFacebookへの自動投稿もいつの間にかされなくなっていたので、NextScripts: Social Networks Auto-Posterというプラグインを使ってFacebookに自動投稿すべく、Facebook開発者登録をした。自動投稿も無事復活。 20:42:29, 2017-06-11
  • Windowsユーザー的視点からLinuxでまともに使える高機能なテキストエディタがほしい。自作したいぐらい。プログラミングの支援は要らないので(あってもマークアップ言語の入力支援程度で十分)Shift_JISを自動で判別してくれて折り返しの設定などができるだけでいいんだけど。 21:57:07, 2017-06-11

20170610とよなか地域創生塾 第3回「音楽創作ワークショップ」のメモ

 昨日、とよなか地域創生塾の第3回「音楽創作ワークショップ」があったので、更新したワードプレスの確認も兼ねて、そのときのメモを投稿してみる。

 今回は日本センチュリー交響楽団にお願いし、メインの講師を務めてくださったのは作曲家の野村誠さん。ワークショップは大きく4つのパートに分かれていて、第1部は参加者の自己紹介と野村さんの活動について映像作品をとおした説明、第2部は身体を使って音を出し、参加者全員でそれを音楽作品にするというワーク、休憩をはさんで第3部は楽器や音のなる道具を使って参加者全員でちょっとずつ音を出し、それらをつなげて音楽作品にするというワーク、そして第4部はみんなで豊中市についてイメージするキーワードを出し合って歌詞を作り、野村さんと一緒にメロディーをつけて作曲するというワークだった。

 ワークショップは導入が肝心なんだけど、最初は円形に設置された椅子に座ったままひざをぱたぱたたたくよう指示がある。足を踏み鳴らしたり手をたたいたりしてウォーミングアップする。次に「よーい、ぽん」で一本締め。これはみんなでタイミングを合わせる作業だろうか。続いて、足踏みをしてぽんと拍手、足踏みをしてぽんと拍手の繰り返し。次は、拍手をして最後にぱんでやめる。その次は、足をばたばたばたばたと踏み鳴らしてぱんでとめる。「おー」と言いながら手をぶらぶら上に挙げて最後に飛び跳ねて頭の上でぱんとして終わる動作など。指を1、2、3、4、5、6、7、8と鳴らして、最後にぱん。ひざを両手で交互に1、2、3、4、5、6、7、8とたたいて最後に両足でどん。

 作業しながらだったので、どのあたりからだったかはっきり確認していないけど、どのような動作をするのかを参加者がひとりずつ順番に決めていっていた。隣のひとの肩を片手でとんとんたたく。1、2、3で3回目を少し強めにたたくようにするなど。このあたりから参加者同士での身体的な接触が入ってくる。どのような動作をするのかすぐには提案できず「ちょっと飛ばしてもらってもいいですか」や「んー、困るなあ」という発言に対しては、みんなで「ちょっと飛ばしてもらっていいですか」や「んー」と言ってみる。このあたり、どんな参加者も取り残さない工夫がされていて、さすが。

 参加者からは今回のワークショップに参加して楽しかったという感想が多く寄せられていたように思うけど、せっかく地域創生塾のプログラムとしてやっているので、このワークショップにはどのような意義があり、これに参加することでどのような学びがあったのかをふり返るところまでできたらよかったのかなというのが個人的な感想。たとえば、このワークは参加者同士でことばが通じなくても、身体的な動作やジェスチャーで意思の疎通ができるし、ワークを進めることができる。タイミングを合わせる動作では、お互いのイメージを共有するのに役立つだろうし、参加者同士で触れ合う動作ではお互いの距離感を縮めて連帯感を高めるのに役立つだろう。これはあくまでも私の勝手な解釈なので、それぞれの人がそれぞれの仕方でそこに意義を見い出せばよいと思うのだが、遠巻きながら野村さんの音楽創造ワークショップにはじめて参加した感想としては、なかなか新鮮でとてもよかった。

 肝心のワードプレスだけど、このドメインのデーターを置いてあるサーバー上のMySQL4系統から、MySQL5系統が運用されている専用サーバーにデーターベースを移行したところ、動作がかなり重くなってしまった。ちょっと残念。