Tweets on 2014-07-09

  • どうやら疲れがたまっているようだ。ただ、ここから夏休み前半にかけてが頑張りどころ。とかいって身体を壊したら元も子もないが、とにかく頑張らないと。 07:09:40, 2014-07-09
  • 20140709道端の花。 http://t.co/FQbsaxwhw1 08:12:51, 2014-07-09
  • ドル安円高で101円50銭台に。来月パブリック・エンゲージメントの人たちとカンボジアへ行く予定なので、両替するとしたらいまかもしれない(し、違うかもしれない)。銀行はレートが高いので、大阪駅前第2ビル、第3ビルの地下2階にある金券ショップで両替するとよい。1ドル札のみ。 08:21:22, 2014-07-09
  • んー、なんだかバテているなあ。暑さのせいか忙しさのせいか粗食のせいか睡眠不足のせいか。まあどれも関係しているのだろう。今日はスタミナになるものを食べるかなあ。断酒15日目。 08:45:56, 2014-07-09
  • 頭痛が治まらない。こんなに脳をキリキリ痛めつけては、せっかく育てている前頭葉が縮んでしまうではないか! 14:02:50, 2014-07-09
  • 頭痛の原因は糖分の不足かもしれないという思念が御座候の前を通るときに生じ、赤あんのを一つ所望。85円。 http://t.co/1qaPD8hbdv 19:54:58, 2014-07-09
  • 帰宅だん。疲れた。これから晩ごはん。今日は日本一お下品なスーパー玉出で普段は買わないような缶詰なぞ買うてみた。とりあえずメインはジェノベーゼ、それから缶詰とともに買ってきたししゃもとうるめ。サイドが缶詰スイートコーン、デザートが缶詰みかん。ジェノベーゼには缶詰マッシュルーム使用。 20:44:09, 2014-07-09
  • ようやくメインのジェノベーゼにありつける。いま考えたのだが、もう22時を回っているし、いくら節約のためとはいえ仕事を終えて家に帰ってきて自炊をして22時過ぎに晩ごはんを食べるという生活が少なからず体調不良に影響しているのではないだろうか。晩はどこかで食べて帰るかなあ。 22:03:43, 2014-07-09
  • 一昨日ほどではないが、今日のジェノベーゼもおいしい。 22:08:30, 2014-07-09
  • 次バジルが収穫できるのはいつ頃だろう。できればこれからは1食分ずつ収穫したいところ。でもそうするとペイストにする手間がかかるから、やはり今回のように3食分ぐらいはまとめてつくって冷凍保存するのが賢明なのかな。 22:14:23, 2014-07-09
  • @meirin213 過去のツイートを読み返してみたのですが300ドル両替してました。150ドルぐらいでいいかなあと思っていのたですが。現地でもATMで何度か引き出したので正味400ドルぐらい使ったと思いますが、かなり贅沢してです。 https://t.co/5rOXyILtrH in reply to meirin213 22:28:32, 2014-07-09
  • 2011年の年末から2012年の年始にかけてカンボジアへ旅行したときに両替したドル円のレートは79.68円だったのか。今とはえらい違いやなあ。 https://t.co/5rOXyILtrH 22:31:35, 2014-07-09
  • まあ銀行と金券ショップとでレートが1円違っても300ドルだとたかだか300円の違い(されど300円だけど)。ただ、これだと交通費の方が高くつくレベル。実際のところレートは1円も違わないかもしれないし。まあ80円と102円とでは300ドル両替すれば6,600円も違うけど。 22:34:34, 2014-07-09
  • @meirin213 ええ。あっても困らないですし。まあ、私は現地で携帯の契約をしたり飲みまくったりしたのと、一緒に行った人が高いレストランで食事をしたがったというのが大きな出費の原因ですかね。入国するときのビザが30ドル(当時)で2回入国したのもあります。 in reply to meirin213 23:03:51, 2014-07-09
  • 今日も奮発して湯船にお湯を張る。 23:05:36, 2014-07-09
  • お、4、5日は前だと思っていたけど前回湯船にお湯を張ったのは2日前の未明だったようだ。だんだん贅沢病が出てきたな。 23:12:27, 2014-07-09
  • なんだかいろいろなものが滞り過ぎていて、アウトプットのための出口がつっかえている感じ。そうしてどんどん、どんどん仕事はたまっていくばかり。 23:35:12, 2014-07-09
  • @meirin213 前回、友人らが宿泊してよかったというのはNEW ANGKORLAND HOTELというところです。8月9日の晩に出発するのであれば9日から行けますが、どうしましょう。それと、全日は無理だろうけど興味があるとPEのメンバーの一人からメイルをもらいました。 in reply to meirin213 23:47:53, 2014-07-09
  • 『哲学カフェのつくりかた』のつづき。ちょっと仕事が立て込んでくる時期なので寺田先生のところまでコメントしてしばらく中断。昨日のうちに読むだけ読んでコメントしていなかった残りの部分のみ。まず「対話がそれ自身の力で思考の流れになっていく」(30頁)とはどういうことだろう。 23:51:33, 2014-07-09
  • ここのところを分解して考えると、対話には何らかの力が備わっている(あるいは備わりうる)ということが前提とされているようである。確かに、対話によって何かが変わり得るということを考えれば、対話の力(dialogue force)みたいなものを考えてもよいかもしれない。 23:57:48, 2014-07-09

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です