Tweets on 2016-11-29

  • 今回の飲酒で再確認したこと、新しく気づいたこと。お酒を飲むと生産性が極端に落ちるということ、部屋が散らかるということ、体調が悪くなるということ、睡眠不足になるということは再確認。過食になるということ、断酒中断前のお酒を飲まなくても平気な状態に至ることが重要だというのは新発見。 00:47:24, 2016-11-29
  • 寝付けない。離脱症状によるものと思われる。 02:13:24, 2016-11-29
  • 気合で起きで出勤中。 07:02:30, 2016-11-29
  • 飲酒したいという欲求には、離脱症状によるもの、飲酒している時点の肯定的な刺激と結びついた肯定的な記憶が、飲酒と結びついて記憶されている諸要素に接したときに無意識に呼び起こされるもの、さらに、ストレスなどを感じたときにそれらを解消しようと意識的に抱かれるものとがある。 11:43:18, 2016-11-29
  • (つづき)医学的にどうであるかは別として、少なくとも経験的に離脱症状あるいは禁断症状として理解・分類するものは2週間を超えたあたりでほとんど問題にならなくなる。また、飲酒と結びついた肯定的な記憶に基づく2つの欲求は、記憶が薄れればそれにしたがって弱まる。(つづく) in reply to mrmts 11:57:28, 2016-11-29
  • (つづき)また、ストレスを解消しようとして意識的に抱く飲酒への欲求は、ランニングなど別の代替手段によってある程度予防することができるし、実際に飲酒したいという欲求を抱いてからでも対処することができる。(つづく) in reply to mrmts 12:03:30, 2016-11-29
  • (つづき)問題は、飲酒と結びついて記憶されている諸要素に接したときに無意識に呼び起こされるもの。こちらもある程度記憶が薄れるのにしたがって弱まるのだが、その程度は意識的なものに比べて小さい。それでもある程度断酒を継続すると飲酒したいという欲求・衝動は振り切りやすくなる。(おわり) in reply to mrmts 12:06:59, 2016-11-29
  • カバンの中で豆乳が漏れていた。よく見ると口栓の接着部分が破れて剥がれかかっているではないか!鬱だ。 https://t.co/NyCp7yYZ9y 18:18:56, 2016-11-29
  • 三宮からずっと手に持ったまま中津まで持って帰り、あともう少し、中津から十三まで持って帰ろうとしていたところ、ついに口栓ごと取れてしまった。悲しい。 https://t.co/pX1BTcnCF4 23:10:08, 2016-11-29
  • 今日は夕方に少し飲酒衝動があった。離脱症状と考えてまあ差し支えなかろう。 23:14:39, 2016-11-29

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です