Tweets on 2015-02-13

  • 終電ないねーん。 http://t.co/xYv0Uj0Gxk 01:39:28, 2015-02-13
  • 平日の深夜に十三大橋を渡りながら、何をしているんだろうと…。 01:50:48, 2015-02-13
  • とりあえず十三まで帰ってきた。ふーはーふーはー。 http://t.co/FabJSrzXFi 02:02:55, 2015-02-13
  • ふ・つ・か・よ・い(はぁと 10:15:33, 2015-02-13
  • RT @tanQarc: パブリック・エンゲージメント(公共的参加)というキーワードで哲学カフェ等いろいろやっている近畿のグループが、3月に北陸で哲学カフェを開くようです。哲学カフェin北陸(2015年3月7日、8日) | PE班ブログ
    http://t.co/M1RgktUZ… 13:59:47, 2015-02-13
  • RT @PEJapan: PEミーティング情報

    次回、第50回目となるPEのミーティングは2月13日(金)19時からです。
    前回に引き続き、初めての場所で開催します。
    場所はcafeゆう 大阪梅田店です。
    大阪市北区芝田1-10-3 野本梅田ビル1F〜4 F 14:00:04, 2015-02-13

Tweets on 2015-02-09

  • 昨日はカフェスロー大阪でsputnik. act10「サリマライズ」「そこにあったはず」を観劇。 03:26:11, 2015-02-09
  • 土曜日に年に一度だけの非常勤もあるけど、それを除くと今年度最後の非常勤。 06:26:46, 2015-02-09
  • RT @meirin213: 3/7(土)に石川県は小松で哲学カフェをやります。地元で活動されてる方と関西で哲学カフェなどのイベントを開催している謎の地下組織(笑)PE班とのコラボ企画です。「喜び」をテーマに集まった老若男女であれやこれやと話し合います。https://t.co… 07:01:16, 2015-02-09
  • 午後はまちライブラリー@大阪府立大学で作業。よく仕事がはかどった。満足。そろそろ帰る。帰っても仕事があるんだけど。 17:54:42, 2015-02-09
  • 3月の哲学カフェin北陸。3月7日に石川県小松市のこまつ町屋文庫で行う哲学カフェに続き3月8日には富山県氷見市の氷見キネマさんでシネマ哲学カフェをやることが決まりました。北陸にお住まいの方で哲学カフェに興味のある方はぜひお越しください。http://t.co/Iu2RQsrElw 18:20:56, 2015-02-09

Tweets on 2015-02-08

  • RT @HumeanTO: 邦人が自由に海外渡航できなくなる状況は、相手の暴力行為によって行動を一方的に制約されてしまっているという意味では、すでに「テロに屈している」状況とも言えるのではないか。過剰に警戒しないと安全が保障されない状態に持ち込まれた時点で、テロルに対する第一段… 14:29:26, 2015-02-08
  • 哲学カフェin北陸(2015年3月7日)のイベントがフェイスブックに立ちました。申し込みが必要です。よければぜひ。 http://t.co/gDtXM5EGsq 19:31:58, 2015-02-08