- 6時39分に家を出た。この時間に出ればバスで座れるはず。バスは電車と比べて揺れる上、足元に段差があったり手すりがなかったり、同じ満員でも電車とは違った不快感がある。 #
- 犬はヒト(である私)の目から見るとああも見た目が違う品種同士なのに、よくつがいになって子孫を残せるもんだなあ。見た目が違うと言っても映画や小説なんかで「変な注射とか手術とか薬を飲まされたりしてこんな体になってしまいました」的なアレなんだろうなあ。 #
- まあ犬はオオカミの亜種で、私たちがいろいろ目にする品種というのは変種に過ぎないようだから(歴史的にはそうではなかったみたいだけど先にそう言ってしまえばもともこもない)生物学的にはつがいになって子孫を残せるものなんだろうけど、やはりしっくりこないのはアレだからなのかな。 #
- もともと同じ亜種に属していて〔違う亜種に分類されるほどには分化していない(専門家ではないので用語の使い方とか考え方は適当)か〕人間の手が加わっても変種以上にはなっていないものだとすれば、こんな体になってしまいましたみたいな不自然さはないのかなあ。 #
- 変種に過ぎないとして、植物なら花粉が風で飛んでくるとか虫が媒介するとか人工受粉とか外的な要因に基本的には依存しているけど、犬の場合は事情が違うだろう。人であれば見た目や強さやおよそ犬が考慮するであろう要素以外のものも積極的に考慮できるだろうが…。 #
- ただ「犬が考慮するであろう要素」といっても、そもそもこれがわからないら今回の疑問が出発しているわけで、そういう意味では私はまず犬は見た目とか自然的な強さとか吠え方や吠えたときの声の質とか雄か雌かとかぐらいしか考慮していないと信じているわけなんだよな。 #
- こうやって考えると、見た目から受ける印象を重視しているのはむしろ人間の方であって、相手が自分の数倍の大きさであるとか胴体が自分より数倍長いとか、犬はそんなに重視していなければ驚きの対象でもないのかもしれないな。ただし、そんなに違っていてもなぜ同じ種だとわかるのかという疑問は残る。 #
- まあヒト(である私)が見ても同じ犬だとわかるぐらいだから、犬同士ならわかって当然なのかな。ここから、なぜヒトあるいは人は見た目を重視するのだろうかということを考えたいけど、もうすぐ職場につくのでこのへんまでにしておく。ただ、あとひとつだけ。 #
- むしろ犬の場合にどうなのかはわからないけど、見た目でいえば、自然界の動物だって奇形がある(したがってうまく泳げない歩けない)とか、外敵やパートナーの奪い合いで深手を負った場合などはパートナーを見つける上で不利に働くのではなかったか。まあこの場合、別の要素も入ってくるし。以上。 #
- 走るとしんどいのはわかっているのに、また走りたくなる。なんとも矛盾した葛藤を抱えた動物てあることよ。しかしそうやって自らの人間らしさを自覚する。 #
- TAおわり。これからまっすぐ帰ると22時40分、めしを食って帰ると23時過ぎといったところか。さすがに走る時間はないよなあ。非常勤の準備もしないとだし、その前にメイルの送受信をしないといけないもんなあ。まあぼちぼち帰りながら考えよう。 #
- いまのでひとつハードルを上げた。それは歴史を刻みに行く選択肢を外したこと。 #
- 走ると1時間。厳しいな。昨日も一昨日も走ったし。どうせ走ったあとにしんどくなってべそかくんだから。でも、そういう意味ではお酒と一緒だよな。お酒を飲んだあとに苦しむのはわかっているのにわざわざお酒を飲もうとするんだもん。 #
- 王将は昨日の昼に食べたんだよな。20120604昼ごはん。王将で中華飯(420円)。 http://t.co/VIKDXFyw #
- 20120605晩ごはん。けっきょく王将に。ニラレバ炒め、中ライスで630円。「けっきょく」とか言ってごめんなさい、王将さん。今日のニラレバ炒めはすごくおいしいです。でも店と調理人と日によるところが残念。あした来たら違う料理だもんなあ。 http://t.co/Ld0utymu #
Tweets on 2012-06-05
コメントを残す