」カテゴリーアーカイブ

買った本20110305

 2011年3月5日(土)紀伊國屋書店梅田本店で本と雑誌を5冊購入。雑誌1冊を除けば普段なら興味を惹かれないような本ばかり買ってしまったけど、なかばストレス発散のために無意識的・衝動的に買ってしまったようなものなので、それなりに意味のある買い物だったのだと自分に言い聞かせてあきらめよう。

[tmkm-amazon]9784806134633[/tmkm-amazon]

大谷由里子『はじめて講師を頼まれたら読む本』中経出版、2009年

 たまたま目についたので買ってみた。


[tmkm-amazon]9784806139157[/tmkm-amazon]

大谷由里子『DVD付 講師を頼まれたら読む「台本づくり」の本』中経出版、2010年

 上の「たまたま目についたので買ってみた」本の横に置いてあったので、ついでに買ってみた。


[tmkm-amazon]9784478012031[/tmkm-amazon]

岩崎夏海『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』ダイヤモンド社、2009年

 前日の某病院臨床倫理事例検討会の打ち合わせのときに話題に上がった本。


[tmkm-amazon]4569571182[/tmkm-amazon]

中谷彰宏『入社3年目までに勝負がつく77の法則』PHP文庫、1998年

 紀伊國屋書店梅田本店がツイッターでしきりに薦めてくる本。


[tmkm-amazon]B004K3LFY8[/tmkm-amazon]

『ビデオSALON』2011年3月号、玄光社、2011年2月

買った本20110302

 阪大生協書籍部豊中店にて科研費で本を20冊購入。

[tmkm-amazon]9784480867209[/tmkm-amazon]

立岩真也『唯の死』筑摩書房、2009年


[tmkm-amazon]9784833223270[/tmkm-amazon]

ロナルド・ドゥウォーキン(小林公・大江洋・高橋秀治・高橋文彦訳)『平等とは何か』木鐸社、2002年


[tmkm-amazon]9784622037927[/tmkm-amazon]

アラスデア・マッキンタイア(篠崎栄訳)『美徳なき時代』みすず書房、1993年


[tmkm-amazon]9784622017431[/tmkm-amazon]

H. L. A. ハート(矢崎光圀訳)『法の概念』みすず書房、1976年


[tmkm-amazon]9784423730731[/tmkm-amazon]

川本隆史『現代倫理学の冒険――社会理論のネットワーキングへ』創文社、1995年


[tmkm-amazon]9784326351503[/tmkm-amazon]

三浦信孝『自由論の討議空間――フランス・リベラリズムの系譜』勁草書房、2010年


[tmkm-amazon]9784000283526[/tmkm-amazon]

宮本太郎(責任編集)『社会保障――セキュリティの構造転換へ(自由への問い 第2巻)』岩波書店、2010年


[tmkm-amazon]9784791765256[/tmkm-amazon]

立岩真也、齊藤拓 『ベーシックインカム――分配する最小国家の可能性』青土社、2010年


[tmkm-amazon]9784326154142[/tmkm-amazon]

西山雄二『哲学への権利』勁草書房、2011年


[tmkm-amazon]9784409240892[/tmkm-amazon]

伊藤恭彦『貧困の放置は罪なのか――グローバルな正義とコスモポリタニズム』人文書院、2010年


[tmkm-amazon]9784757142084[/tmkm-amazon]

G・エスピン‐アンデルセン(京極高宣監修、林昌宏訳、B. パリエ解説)『アンデルセン、福祉を語る――女性・子ども・高齢者』NTT出版、2008年


[tmkm-amazon]9784641123977[/tmkm-amazon]

佐藤久夫、小澤温『障害者福祉の世界 第4版』有斐閣アルマ、2010年


[tmkm-amazon]9784778312480[/tmkm-amazon]

上野千鶴子、山折哲雄、天田城介、宇都宮健児、大澤信亮、山下範久、岩淵弘樹、樋口恵子、中下大樹、鈴木一誌、中西正司、大澤真幸、副田義也、大塚英志、『atプラス 07』太田出版、2011年


[tmkm-amazon]9784492701303[/tmkm-amazon]

橘木俊詔『安心の社会保障改革――福祉思想史と経済学で考える』東洋経済新報社、2010年


[tmkm-amazon]9784326154159[/tmkm-amazon]

J. S. ミル(ヘレン・テイラー編、大久保正健訳)『宗教をめぐる三つのエッセイ』勁草書房、2011年


[tmkm-amazon]9784532133262[/tmkm-amazon]

アダム・スミス(山岡洋一訳)『国富論 国の豊かさの本質と原因についての研究(上)』日本経済新聞社出版局、2007年


[tmkm-amazon]9784532133270[/tmkm-amazon]

アダム・スミス(山岡洋一訳)『国富論 国の豊かさの本質と原因についての研究(下)』日本経済新聞社出版局、2007年


[tmkm-amazon]9784766417194[/tmkm-amazon]

マーサ・ヌスバウム(河野哲也訳)『感情と法――現代アメリカ社会の政治的リベラリズム』慶應義塾大学出版会、2010年


[tmkm-amazon]9784582855739[/tmkm-amazon]

岸田一隆『科学コミュニケーション――理科の<考え方>をひらく』平凡社新書、2011年


[tmkm-amazon]9780192802828[/tmkm-amazon]

Tony Hope, Medical Ethics: A Very Short Introduction, Oxford University Press, 2004.


買った本20110228

 阪大生協書籍部豊中店にて科研費で本を1冊購入。

[tmkm-amazon]9784874176674[/tmkm-amazon]

ジェームス・T・ルール、ロバート・M・ヴィーチ(栁澤有吾訳)『デンタル・エシックス――歯科の倫理問題』クインテッセンス出版株式会社、2001年

買った本20110225

 阪大生協書籍部豊中店にて科研費で本を2冊購入。

[tmkm-amazon]9784326101573[/tmkm-amazon]

赤林朗(編)、稲葉一人、児玉聡、堂囿俊彦、奈良雅俊、額賀淑郎、前田 正一、水野俊誠『入門・医療倫理 I』勁草書房、2005年


[tmkm-amazon]9784779501647[/tmkm-amazon]

品川哲彦『正義と境を接するもの――責任という原理とケアの倫理』ナカニシヤ出版、2007年