Tweets on 2014-08-25

  • ガス代も大節約。これ以上の節約はないというぐらいに大節約!ガス使用量0立方メートル。なのに基本料金という名目で、なんでこんなにとられなければならないのかと。できるんだったら夏はガスの契約を解除するのもありかも。 http://t.co/DkS3p7eRzz 07:59:50, 2014-08-25
  • まずは一人暮らしの人たちを主要な対象として、7月、8月にガスの契約を解除する運動を起こせないだろうか。 23:34:03, 2014-08-25

Tweets on 2014-08-23

  • あ、だんだんBARで酒精のものを口にしたのは今回が初めてやなあ。帰宅だん。そして日付が変わっている。 00:12:44, 2014-08-23
  • かつてフォード社が人の命と会社の利益を天秤にかけて会社の利益をとったなどというフォード・ピント事件についての話を真に受けた高校生のツイートが流れてきて、それを真に受けたコメントもたくさんされていたので、きちんとコメントしておかないとと思っていたら、伊勢田先生がコメントしていた。 00:53:03, 2014-08-23
  • あ、ばたばた家を出てきてしまい、午後にまちライブラリー@大阪府立大学で開催される「音楽療法ってなあに?」に参加するときに植本(寄贈)する本を持ってくるのを忘れてた。 09:06:16, 2014-08-23
  • 本日14時から、まちライブラリー@大阪府立大学で「音楽療法ってなあに?」が開かれます。音楽療法士の方から、音楽療法がどのようなものなのか、また多くの音楽療法士が困っていること悩んでいることについてお話を伺います。そのあと哲学カフェです。http://t.co/pIIiSWnW7g 09:17:49, 2014-08-23
  • 岡本から大国町へ移動。14時半ぐらいから「音楽療法ってなあに?」に参加予定。 13:06:15, 2014-08-23
  • RT @meirin213: 中崎町の屋台風海鮮居酒屋でカンボジア旅行の反省会。 http://t.co/B2GAp5z4Dx 22:25:22, 2014-08-23

Tweets on 2014-08-21

  • 今月も昨年同月と比べるとかなりの節電。7月11日から8月11日までの電気使用量は105kWh。先月より26kWh(32.9%)多いものの昨年の電気使用量は212kWhだったので107kWh(50.4%)の節電。電気代は2,481円で昨年より2,780円安く、先月より416円高い。 09:05:10, 2014-08-21
  • 節電(節約のために)を始めたのは去年の8月からのようなので(https://t.co/9IvePHz3Hh)「今月も昨年同月と比べるとかなりの節電」と書けるのも今月が最後かもしれない。去年の9月は釧路出張とドイツ出張でしばらく留守にしていたから消費電力も少ないし。 09:19:49, 2014-08-21
  • @buddasati うちに関して言えば、デスクトップPCを使わないようにし、エアコンも極力使わない&温度設定は28℃、アダプタなどで常に電力を消費しているのに普段は使っていないものを外す、よく使うものでも使うとき以外は極力コンセントを外すなどを実践しました。 in reply to buddasati 13:50:51, 2014-08-21
  • 今月は5ヶ月分の年金と市・府民税を納付する。それでもまだ94ヶ月分の納付書の束があるので頑張って来年度中(再来年の3月まで)にチャラにできるかどうかといったところ。まあ、そこまで気力がもつかどうか。というか、来年度も仕事があるかどうか。すでにいくつか消滅するのは判明済み。 20:09:58, 2014-08-21