月別アーカイブ: 2014年6月

Tweets on 2014-06-30

  • 起きた。さあ、今週も頑張るぞっと! 05:31:13, 2014-06-30
  • ウーロン茶などお茶の出がらしは防虫どころか逆に虫がわく原因になると。ウーロン茶の出がらし、さようなら。 05:52:15, 2014-06-30
  • 今朝の体重は60.10kg。いい感じで減量できている。 06:14:25, 2014-06-30
  • 納豆たまごご飯で朝食。ご飯を一膳冷凍し、炊飯器の電源も切り、昼ごはんにおにぎりを作って烏龍茶を入れた水筒も持った。幸先の良い月曜日の朝。 06:48:29, 2014-06-30
  • スイートバジルには私が朝食を摂るよりも前に水をやった。 06:56:22, 2014-06-30
  • 万代 桃谷駅前店でカニクリームコロッケとゲソの天ぷらを所望。164円なり。 11:58:34, 2014-06-30
  • OSシネマズ ミント神戸にて『トランセンデンス』を鑑賞。残念な感じだった。クリストファー・ノーランらしさが感じられないと思ったら、監督ではなく製作総指揮の一人なのか。もともとそれほど観たいと思っていた映画でもなく期待もしていなかったけど、それで残念だと感じるというのも、なかなか。 20:48:28, 2014-06-30
  • 映画『トランセンデンス』の続き。字幕翻訳は林完治さんとのクレジット。冒頭で"self-awareness"が「自我」と訳されていてやや違和感を覚え、まもなく(気のせいでなければ)"thinking computer"も「自我」と訳されていて混乱。いや、よくわかっていないんだけど。 20:58:59, 2014-06-30
  • 映画『トランセンデンス』の続き2。もうひとつ気になったのは"We lost a great mind"というフレーズで(私は"a"が聞き取れなかったけど、本来はあるはずなのかな?というのはさておき)「…は偉大な考え方を失った」と訳されていたけど、ここは人とか精神ではないのかと。 21:06:53, 2014-06-30
  • 映画『トランセンデンス』の続き3。PINNという人工知能に対して自我(self-awareness)の証明を求める場面が2度あるけど、いずれもチューリング・テストはクリアしていないように見える。ここらへんself-awarenessとAIの関係を整理しないとなのかなあ。 21:24:49, 2014-06-30
  • 映画『トランセンデンス』の続き4。映画だしSFだし、こんなもんと言えばそれまでだけど、ネタバレになるからはっきり書かないにしても、最後の形勢があのように展開するという脚本も残念過ぎる。まあ、こうやって書きながらmindに冠詞がつくかどうかすらわからない自分が恥ずかしくなってきた。 21:38:24, 2014-06-30
  • 映画『トランセンデンス』の続き5。恥ずかしついでに。最後のあのいかにもっていうオチも脚本的になんとかしてほしい。というか、あの場面を写す前の段階ですでに「こんなオチはもう勘弁して」という感じだったのに、それをわざわざ説明的にあんな場面まで入れられると、とことん興ざめする。以上。 21:44:16, 2014-06-30
  • 先ほど帰宅だんして、これから晩ごはん。今朝炊いたご飯とレトルトカレー。緊縮財政は継続中。映画はタダ券をもらったので観たというぐらい。明日は映画の日なのでどうしようかなあとは思っているのだが。 21:56:26, 2014-06-30
  • 暗くてよくわからなかったけど、ベランダのスイートバジルはなんとなく大丈夫そう、に見える。 22:28:13, 2014-06-30

Tweets on 2014-06-29

  • おっと、そういえば案内しておりませんでしたが、本日午後2時20分よりシネマ哲学カフェです。『水戸黄門漫遊記』をシネ・ヌーヴォで鑑賞後、近所の喫茶店で映画について語り合います。哲学カフェに参加すると伝えれば前売り料金、カフェはワンドリンク実費のみです。まだ予定がなければお気軽に。 09:21:12, 2014-06-29
  • パスタを作って食べた。とにかく家にある食材をある程度消費して整理したい。昨日も幸せでした。今日も幸せでありますように。 09:24:14, 2014-06-29
  • おお、スイートバジルの防虫対策にコーヒーを淹れたあとの残りかすが使えるのかあ。よし、さっそく試してみよう。 09:59:34, 2014-06-29
  • それにしても、もう少し断捨離しないと身体がもたんし生活がまわらん。 10:01:54, 2014-06-29
  • 雨の日も風の日も、平日も週末も、ほぼ毎日履いてきたスニーカーがもうダメぽ。昨晩、足の裏が湿ってくるのを感じたのでもしやと確認してみたら、指の付け根あたりがぱかっと横向きに裂けていた。親指と小指のところは両足とも穴が空いているしなあ。 http://t.co/xs5SYSdnHN 10:40:05, 2014-06-29
  • このスニーカーはなかなか履きやすくて踵もしっかりしているので、できれば同じものをいくつか買ってローテーションさせながら履ければそれにこしたことはないんだけど、気がついたときには同じものが売っていなかったんだよなあ。ネットでみ見つけてもプレミア価格なのか高くて買えないし。 10:43:03, 2014-06-29
  • 今月は6ヶ月分の年金保険料を納めたけど、いま数えてみたらまだ101ヶ月分の納付書がある。3ヶ月分ずつ払ったとして2年7ヶ月。学生でなくなり初めて年金保険料を納め始めたのが昨年の9月30日。自身の生活もままならないのに、社会活動に時間を費やすというのも本末転倒だよなあ、ほんと。 11:44:40, 2014-06-29
  • シネマ哲学カフェをだんして帰宅中。「今日もこのあとごはん食べに行くんやろ」とカフェのときに言われたのだが、断酒・節約中だし仕事も溜まっているのでごめんなさいをして、帰ってきた。結局、食事会そのものがなしに。申し訳なかったけど、家計の健全化が最優先ということで。 19:15:51, 2014-06-29
  • インスタントラーメンと冷凍食品の牛丼で晩ごはん。おなかいっぱい。満足満足。今日も幸せ。なむなむなむなむ、なむあみだ。 19:49:01, 2014-06-29
  • RT @meirin213: シネマカフェ 7/5(土)「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 http://t.co/LyP6TmPG6A 21:25:42, 2014-06-29
  • 水木金土日と飲んでいないから、だいぶ清々しい。今度は週末の土曜日が飲みそうなところだけど、京都バイオエシックスゼミナールと関西大学倫理学研究会と、どちらも行かずに、西宮のシネマ哲学カフェへ行けば飲まずに済むだろうか。 21:58:31, 2014-06-29
  • 明朝にご飯が炊けるよう支度をしたり、烏龍茶を煮出したり。もう少し週末の時間が欲しい。 22:52:17, 2014-06-29

Tweets on 2014-06-28

Tweets on 2014-06-27

  • iPhone5について、これまでiOS 6.0でがんばってきたけど、インストールや更新ができないアプリが次第に増えてきて、いろいろ不便に感じることも多くなってきたので、観念してiOS 7.1.1にアップデート中。そうしたらこんな時間に。というか、まだこれからなんだけど。 01:21:04, 2014-06-27
  • やっとiOSの更新が終わった。どんだけ時間かかんねん。アップル社の製品はこれだから…。 03:51:30, 2014-06-27
  • 3時間半寝た。納豆たまごご飯で朝食。鮭フレークのおにぎりと冷水をお弁当に。今日から年に7回の非常勤。今年は8回みたいだけど、勘違いではないのか確認してみないとよくわからない。 08:36:28, 2014-06-27
  • iPhoneを買った時のまんまのiOS6.0からiOS7.1.1にしてみたけど、まあまあ快適。ただ、余計なアニメーションなんかはいらんのだよなあ。そんなのいらんからサクサク動くようにしてほしいし、淡い色は見づらいので勘弁してほしい。 10:58:27, 2014-06-27
  • いま設定を覗いて「視差効果を減らす」という項目を発見。これをオンにすることでいくらかよくなったけど、それでもまだしんどい。「減らす」もええけど「無くす」を作れよと。 11:00:35, 2014-06-27
  • やってもうた。地下鉄で2駅も乗り過ごしてしまった。もうここまで来るとある種の病気ではないかとすら思えてくるけど、不規則なことがあるときには必ずと言ってよいほど電車の乗り間違えや乗り過ごしをしてしまう。あと起きる時間を間違えて寝過ごしたり、起きていても悠長に過ごしてしまったり。 11:13:30, 2014-06-27
  • そういえば、最近ベランダで栽培を始めたスイートバジルに青虫が付いていて葉を食い荒らすんだけど、どうしたものか。だいたいどこから湧いてきたのやら。 11:58:32, 2014-06-27
  • 非常勤のあと、パブリック・エンゲージメント(PE)の関係で男山中央センター商店街のだんだんテラスへ徒歩で向かっているところ。「男山中央・センター商店街」なのかなあ。「男山・中央センター商店街」だとへんな感じだもんなあ。 18:01:34, 2014-06-27
  • とりあえず着いたんやけど、だんだんテラスはどこかいなと。 http://t.co/jrUksuuSHW 18:06:29, 2014-06-27
  • だんだんテラス発見。Dang Dang BARが始まるまで1時間弱あるけど、中は自由に利用してもよいそうである。団地の中に人びとが気軽に立ち寄って交流できる場所があるということ。なるほど。 http://t.co/bHr8Xq7SeS 18:10:45, 2014-06-27
  • "Dang Dang BAR"というぐらいだから当然と言えば当然だけど、今晩はお酒を出すバーをするのだとか。まあ、しばらくお酒は飲まないので、前頭葉を鍛えるよい機会かもしれないな。 18:25:21, 2014-06-27
  • あれ「中央センター商店街」なんだ。 http://t.co/Xbzk87Vrj9 19:02:51, 2014-06-27
  • 男山中央センター商店街のだんだんテラスで開かれていたDang Dang BAR。なかなか楽しいところだった。ここからまた樟葉駅まで徒歩で移動。帰ったら23時を回るかなあ。3時間半しか寝ていないのに不思議と眠くない。酒精のものは一切口にせず。前頭葉は拡大中。 21:42:05, 2014-06-27
  • @buddasati いい機会ですからぜひ。お互いに情報を交換いたしましょう。 in reply to buddasati 21:43:50, 2014-06-27
  • @yumi_hamamidai そんな方法があったのですね。いいことを聞きました。さっそく試してみたいと思います。ありがとうございました。 in reply to yumi_hamamidai 21:44:47, 2014-06-27

Tweets on 2014-06-26

  • 昨晩食べようと思って解凍した冷凍食品のチーズハンバーグを、今朝改めて湯せんし、昨朝炊いたご飯とともに朝食として食べる。ご飯を炊いておにぎりを作るところまではできず。水筒はなんとか用意できた。まだまだ道半ば。前頭葉は次第に鍛えられる。 08:30:49, 2014-06-26
  • わお、東海道本線神戸線は最大20分遅れか。相変わらずのJRクオリティーだなあ。 http://t.co/5QW5ei641E 13:11:00, 2014-06-26
  • JR大阪駅なう。先に快速が来て次に新快速が来ると。それで駅員に「摂津本山へ行くには(芦屋駅で乗り換えるのだけど)どちらに乗った方が先に着くのか」と尋ねたら「快速が先に来るから快速に乗って芦屋で乗り換えだ」と。「芦屋へは快速が先に着くのか」と念のため尋ねたら「そうだ」と。(つづく) 13:22:13, 2014-06-26
  • (つづき)数分後、同じ駅員が目の前でしれっとマイクを使って「芦屋駅へは新快速が先に到着します」と言っててびっくり。慌てて駅員のもとへ駆け寄って「芦屋へは快速ではなくて新快速の方が先に到着するんですか」と問い質したら「そのようですね」って。おいっ!声には出さなかったけど。(おわり) 13:27:11, 2014-06-26
  • RT @kennkou1: 2ちゃんねるに公開された「産めないのか」の声紋分析結果http://t.co/DC0KLAu7Vu
    自民党都議幹事長が浮上。 http://t.co/VasbIkMxiC 13:28:25, 2014-06-26
  • JR芦屋駅なう。今度は普通電車が来ないという罠。新快速、新快速、快速と掲示があってその次がないという。 13:48:01, 2014-06-26
  • 親が子を大切にする様子を身近な例としてツバメに学びたい。同じく、親が子育てをあきらめる様子、親を失いエサを待ち続ける中で死にゆく子どもの様子をツバメに学びたい。 14:15:20, 2014-06-26
  • 今日はかろうじて昼ごはんにありつけた。非常勤先の学食にて。授業のあと、第一回目となるベイトソンの『精神と自然』読書会。現在帰宅中。帰って自宅で晩ごはん。今日も一日幸せに過ごすことができた。感謝感謝。なむなむ。 http://t.co/SqICwVQyA0 20:05:26, 2014-06-26
  • 半膳だけ残っていた冷やご飯で焼き飯を作り、買って帰ったキムチとともに食す。いまご飯を炊いているところなので、炊き上がったらもう少し食べる。幸せ。 20:47:29, 2014-06-26
  • 最近、節約志向が高じてきて、行くところまで行ってしまいそうなので怖い。そのうち家では照明なしで生活するとか、いや、そもそも家(うち)なんていらないから路上で生活するとか、そんなことにはならないとは思うけど、なんだかなあ。ほどほどにしないとなあ。 22:46:03, 2014-06-26
  • 小倉記念病院は移設していたのか。かつての建物の解体が始まったというツイートを見て初めて知った。なんだか寂しいなあ。右手に見えるのが本館(という名前かどうかは知らない)、その左隣にある二階建てに見える建物が薬局だったと思う。一番左側の建物の記憶はない。 23:15:36, 2014-06-26