買い物」カテゴリーアーカイブ

買った本20101217

 amazon.co.jpにて科研費で本を2冊購入。後払い不可のため立替払い。

[tmkm-amazon]9780198248431[/tmkm-amazon]

James Griffin, Well-Being: Its Meaning, Measurement, and Moral Importance, Oxford Clarendon Paperbacks, 2002.

 4,769円で購入。いま確認したら3,504円になっている。値段は競合他社との関係で変動するものだろうから仕方がないにしても、本を開いたことがはっきりと分かるような折り目が表と裏の両方についた古本が送られてきたのは銘記しておく。


[tmkm-amazon]9780199573103[/tmkm-amazon]

James Griffin, On Human Rights, Oxford University Press, 2009.

 2,725円で購入。

買い物20101213

 なんばで買い物。

[tmkm-amazon]B003CN5VYM[/tmkm-amazon]

『インセプション』Blu-ray & DVDセット プレミアムBOX(初回限定生産)

 ヨドバシカメラマルチメディア梅田店にて3,980円で購入。はじめはネットで買うつもりだったけど、ポイント分を考えるとネット上の最安値よりも安かったので。この映画は公開後まもなく映画館で観て感想も途中まで書いていたんだけど、そのうち映画の内容を忘れてしまい中途半端なままになっていたので、もう一度観てから感想を完成させる予定。


[tmkm-amazon]B00209YYKQ[/tmkm-amazon]

Pioneer DVR-117J(バルク)

 4,180円で購入。自宅で使っている自作機の内臓DVDドライブが故障したので、この際Blu-rayドライブに買い替えようと思って買い物に出かけたのだが、Blu-rayに書き込みができるドライブはまだまだ値段が高く、3層以上の多層ディスクに書き込みができるドライブはこれから次第に投入されるといった状況で技術的に不安が残るため、今回のBlu-rayドライブの購入は見送ることにした。これまで使っていたドライブはPioneer DVR-110D(バルク)で、いま調べてみたら2005年7月30日に発売を開始したようである。いつ買ったのかは覚えていないけど、2005年中かせいぜい北海道に引っ越す2006年3月までには買っていたはずなので、5年近く使っていたようである。ちなみにDVR-117Jの発売日は2009年3月26日で、いまから1年半以上前のようである。


[tmkm-amazon]B004CKA5S6[/tmkm-amazon]

KEIAN K-DVD Maker 2-V2

 3,980円で購入。VHSをキャプチャして保存するために購入。


[tmkm-amazon]B003Y3N6RE[/tmkm-amazon]

adidas Men’s Samba Modern FED(G12214)

 3,500円。いままで持っていたスニーカーはかかとに穴が開くなどして2つともダメになってしまったので購入。もう少し靴を長持ちさせられるような歩き方を心がけたいところだけど、こればっかりはよほどのことがないと直しようがなさそうだ。

買い物20101210

 研究成果の効果的な発表に利用するためにamazon.co.jpにて科研費でプレゼンテーションマウス(レーザーポインター)を購入しました。後払い不可のため立替払い。

[tmkm-amazon]B00209MCDC[/tmkm-amazon]

 先週末に大阪市内の量販店で価格、性能、携帯性、売れ筋などを現物で確認し、ELA-MGU91(緑色レーザーのモデル)とELA-MRU41(赤色レーザーのモデル)の2機種について大学生協で見積りを出してもらいました(12月6日)。大学生協の見積額は下記の通り。

  • ELA-MGU91:42,000円
  • ELA-MRU41:13,400円

 価格、および使用目的・頻度の観点から対象機種をELA-MRU41に絞り、価格.comで市場価格を調査したところ、amazon.co.jpが最安値で9780円(差額3620円、27%安い)だったため、差額を考慮したうえで相見積りを出して立替払いで購入しました。

 先月参加した某学会のシンポジウムで、ページ送り機能つきレーザーポインターを利用した発表とそうでない発表が対照的だったため、以前から考えていたレーザーポインターの購入について積極的に考えるようになりました。パソコンのキーボードでスライドを操作すると、どうしてもモニタの方へ意識が向いてしまい聴衆の顔を見る機会が少なくなりがちですが、ページ送り機能つきレーザーポインタを利用すれば、聴衆の顔を見ながらより効果的な発表がしやすいと感じたためです。

買った本20101210

 amazon.co.jpにて科研費で本を一冊購入。後払い不可のため立替払い。

[tmkm-amazon]9783518278710[/tmkm-amazon]

John Rawls (Übersetzt von Hermann Vetter), Eine Theorie der Gerechtigkeit, Suhrkamp, 2009.

 ロールズ『正義論』のドイツ語訳。邦訳、原著とあわせて、おもに解釈でつまづいたときに参照する目的で購入しました。

買った本20101207

 阪大生協書籍部豊中店にて科研費で本を9冊購入。読書が追いついていないですが、しっかり勉強します。

[tmkm-amazon]9784876981243[/tmkm-amazon]

アリストテレス(牛田徳子訳)『政治学』京都大学学術出版会、2001年


[tmkm-amazon]9784791765676[/tmkm-amazon]

松葉祥一『哲学的なものと政治的なもの――開かれた現象学のために』青土社、2010年


[tmkm-amazon]9784409130315[/tmkm-amazon]

ジャン-ポール・サルトル(鈴木道彦訳)『[新訳]嘔吐』人文書院、2010年


[tmkm-amazon]9784560721179[/tmkm-amazon]

ジャン=ジャック・ルソー(作田啓一訳)『社会契約論』白水社、2010年


[tmkm-amazon]9784140911662[/tmkm-amazon]

木原武一『快楽の哲学――より豊かに生きるために』NHKブックス、2010年


[tmkm-amazon]9784152091680[/tmkm-amazon]

マイケル・サンデル(NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム・小林正弥・杉田晶子訳)『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業〔上〕』早川書房、2010年


[tmkm-amazon]9784152091697[/tmkm-amazon]

マイケル・サンデル(NHK「ハーバード白熱教室」制作チーム・小林正弥・杉田晶子訳)『ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業〔下〕』早川書房、2010年