日記」カテゴリーアーカイブ

2009年8月24日(月)の日記

 オーストラリア旅行4日目。

 昼過ぎにローン・パイン・コアラ保護区へ行く。国際学生証を提示して学生料金で7AUD安い21AUD。クイーン通り地下のバスターミナルもしくはその次にとまるカルチャーセンターのバスターミナルからバスに乗って30分ほど。1時間かせいぜい1時間半あれば十分に見てまわれる広さ。帰りは渋滞に巻き込まれて1時間弱かかった。

Kangaroo

Kangaroo


Dingo

Dingo


Northern Koalas

Northern Koalas


Southern Koala

Southern Koala

 牛肉を買ってきてステーキにして食べる。調理がうまくできなかった分の減点はあるものの、そこそこおいしく食べられた。

 食事のあとに仕事をしようと思ったら、USBメモリが一切読み取れなくなってしまった。仕事用のファイルも入っていたんだけどなあ。あと今月10日からのことを詳細に記した日記も保存してあったんだけど、こういうものに限って読み取れなくなるんだよなあ。なにかの因果かと思ってしまう。

意気消沈して9時半に寝る。

2009年8月23日(日)の日記

 オーストラリア旅行3日目。

 0時30分ごろまでアメリカ在住の知り合いにスカイプを使って某国際会議にエントリするための要旨を添削してもらう。

 昼ごろGallery of Modern Artへ行く。Lorraine Connelly-Northeyが廃材で作ったカゴのアボリジナルアート、Bani Abidiの”Anthems”という映像作品、および巨大な女性がベッドで不安げな顔つきをして横たわっているRon Mueckの”In bed “という作品に興味がひかれた。木村太陽の映像作品には不快感。

 途中、ギャラリーに併設されたカフェで昼食。ビールの6AUDはまだしも、このフィッシュアンドチップスが13AUDというのは高すぎるよなあ。去年は1AUDが100円超だったから、これが1300円以上してたと思うと恐ろしい。

Cascade Premium Light

Cascade Premium Light


Fish & Chips

Fish & Chips

 クイーン通りを散策。

コンラッド・トレジャリー・ブリスベン

コンラッド・トレジャリー・ブリスベン

 COLESというスーパーで食料品を買い、酒屋で瓶ビールを4本買って帰る。COLESで買った出前一丁と怪しげなやきめしの冷凍食品で晩御飯。ただし冷凍食品の方は2、3口食べるのがやっとで、もったいないけど残した。こういうのを気にせず食べられる適応力も必要だよなあ。ビールの方は全部飲む。飲んだのは”XXXX GOLD”、”XXXX BITTER”、”VB”、それから”VB GOLD”の4種類。

2009年9月22日(土)の日記

 オーストラリア旅行2日目。

 ゴールドコースト空港(クーランガッタ空港)に到着。そこからブリスベンへどうやって行ったらよいのか分からず戸惑う。想像していた以上に田舎なのには驚いた。空港といえば電車が通っているものだとばかり思っていたけど、どう見てもここにはなさそうだ。インフォメーションで尋ねてみたものの、ほとんど聞き取れず。空港の前から799番のバスに乗ればよいということだけは分かったけど、それがどこに停車するのかが分からない。バスに乗ったあとで思ったことだけど、だいたいバス停の案内が不親切でよく分からない。

 なんとか苦戦しながらも799番のバスに乗って空港の外側にある道路のバス停まで行き、そこから765番のバスに乗り換えてロビーナ駅に行く。さらにロビーナ駅からブリスベンの市街地(CBD, Central Business District)へ向かう電車に乗ってなんとかブリスベンにたどり着くことができた。ただこの電車がまた不親切で、車内に電光掲示板もなければ路線図もないし、アナウンスも駅に停車する直前に蚊の泣くような声で1度あるだけ。ものすごく不安になった。もちろんここで「不親切」というのは意図的に使っているのであって、逆に日本は親切すぎるぐらいに案内があってそれに慣れてしまっているということだ。

ブリスベンのシティ

ブリスベンのシティ

 ローマ・ストリート駅の手前にあるサウスブリスベン駅で降りてクイーンズランド博物館に立ち寄る。入場無料。鯨や亀が絶滅の危機に瀕しているという説明や、なぜ生物多様性が重要なのかについて説明するパネルがあってとても勉強になった。こうした展示はある意味で注意深く見る必要があるだろうけど、日本の美術館・博物館に欠けている部分だと思う。

Why is Biodiversity important?

Why is Biodiversity important?

 博物館からBrisbane City YHAまで歩いて行く。13時にチェックインするよう予約してあったけど、13時過ぎに行ってみると13時半まで待たされる。ここでもあまり英語が聞き取れずに難儀する。

 宿のすぐ近くにあるバラックスというショッピングセンターのATMで500AUDをキャッシング。そのままぶらぶらクイーン通りまで散策。クイーン通りから脇道に入った中華料理店でやきめしとジンジャービール。やきめしは地元でよく利用した弁当屋のエビピラフに似た味でおいしかった。ジンジャービールも最高。

いろいろな大きさ形のATM

いろいろな大きさ形のATM

2009年8月21日(金)の日記

 家では15分おきに大きなハエが部屋に入ってきて、その対処に時間をとられるとともに心がかき乱されるので、準備も不十分なまま大学へ。まずは生協で国際学生証を作成し、研究室で明日から2日分の宿を予約する。研究室を出て空港に着いたのは出発の1時間半前。もう少し余裕をもって来たかった。20時55分関空発。

2009年8月10日(月)から20日(木)までの日記

 2009年8月10日(月)から20日(木)までの日記は、USBメモリのデータが読み取れなくなったため、ありません。このあいだに隣で腐乱した変死体が出て(それを察知して報告したのは私だけど)、部屋に充満した死臭のためにしばらく家に帰れず研究室やサウナをさまよっていました。ちょうどそのあいだに研究室が3日連続で使用禁止になる日があり、本当に野宿のような生活をしていました。この間の出来事を詳細に記述した日記が読み取れなくなったというのも、何かの因果かもしれない。