2009年7月19日(日)の日記

 長崎旅行2日目。

 7時に起きて、7時半にチェックアウト。グラバー園(入園はせず)と大浦天主堂(拝観料300円)をざっと見学。

長崎の坂

長崎の坂

大浦天主堂

大浦天主堂

 10時半から長崎国際観光コンベンション協会のツアー「高速船で行く軍艦島上陸クルーズ」(あとで調べたら6800円。あれ?某君には7200円払ったんだけどなあ)に参加。ところが波が高くて軍艦島には上陸できず。二日分の宿泊代よりも高いツアーで、今回の旅行もこれが目的だっただけにとても残念。しかも陸側の離れたところから眺めるだけ。上陸しないのであれば、5年ほど前に漁船で連れて行ってもらったときの方がもっと近くまで行って島の周りをぐるっと旋回してくれたし、値段も1人あたり2500円ほどだったので、わざわざ参加するほどのツアーでもなかった。

軍艦島20090719_1

軍艦島20090719_1

軍艦島20090719_2

軍艦島20090719_2

軍艦島20090719_3

軍艦島20090719_3

軍艦島20090719_4

軍艦島20090719_4

 護衛艦いかづちとイージス艦こんごうが一般公開されていたので、13時半から船内をじっくり観覧してまわる。こちらはなかなか見ごたえがあってよかった。

護衛艦とイージス艦の一般公開

護衛艦とイージス艦の一般公開

護衛艦いかづち船内

護衛艦いかづち船内

護衛艦いかづち甲板

護衛艦いかづち甲板

イージス艦こんごうの計器

イージス艦こんごうの計器

 昼食はちゃんぽん。いまいち。

 昼食のあと、原爆爆心地、平和祈念像、浦上天主堂、長崎原爆資料館(入館料200円)の順に見てまわる。長崎の原爆関連施設を見てまわる限り、残念ながらその悲惨さはほとんど伝わってこなかった。原爆関連施設を訪れる観光客の数も広島とは比較にならない。ある意味で広島は原爆の悲惨さを後世に伝えるのに成功した事例だと思う。そういう意味で長崎は広島から学べるところがまだまだあるんじゃないだろうか。

平和の泉で見た虹

平和の泉で見た虹

平和祈念像

平和祈念像

浦上天主堂

浦上天主堂

 18時28分の電車で佐世保へ向かう。途中、諫早駅で乗り換えて20時30分に佐世保駅着。

JR佐世保駅改札口

JR佐世保駅改札口

 ホテルのチェックインを済ませてから、あごラーメンを食べに出かける。ホテルの従業員を含め何人かに場所を尋ねたけど、誰もが口をそろえて移転後の場所は知らないと言う。結局、商店街にあったマクドの前でネットに接続して場所を確かめ、21時半に店にたどり着く。そのあとラーメン屋の隣にあったBigMan京町本店でベーコンエッグバーガーを買って帰り、ホテルの部屋で食べる。

あごラーメン

あごラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です