Tweets on 2017-03-01

  • RT @TetsugakuCafe: 先日参加された方からいただいた感想をきっかけに福岡哲学カフェの活動について考えを記事にしました。いただいた感想も合わせて哲学カフェや哲学対話についての思索を喚起できるものになれば嬉しいです。https://t.co/OeX7Q5K4PZ 10:26:08, 2017-03-01
  • Retweeted 福岡哲学カフェ / エクフィロ (@TetsugakuCafe):… https://t.co/3NHPQQoDnH 10:26:15, 2017-03-01
  • 「南部連合国旗を振りかざすグループに所属していたジョージア州のカップル 子どもの誕生日パーティで人種差別の脅迫をし懲役刑」との記事。男性は懲役13年、女性は懲役6年。裁判中、泣いて詫びる被告人の姿が印象的。日本では同様の犯罪的行為… https://t.co/Tbzhb0pCI5 12:19:43, 2017-03-01
  • (続き10)一連のリツイートに関してまとめておくと、今回連続してリツイートした件を大手メディアで最初に報じたのは"The Sun"というタブロイド。なかでもこれは"Daily Star"とともにレッドトップスと呼ばれる大衆紙で、日本で言えばスポーツ新聞のようなもの。 in reply to mrmts 15:10:10, 2017-03-01
  • (続き11)ただ、私が気になったのは"The Times"や"The Independent"でも同じように報じられていたこと。さすがに"The Sun"のように「患者は食事の介助が必要なのに無視され続けている」みたいなことは書いていないけど、餓死などの原因についての言及はない。 in reply to mrmts 15:30:16, 2017-03-01
  • (続き12)それなりにしっかり書かれているのはBBCで、リバプール・ケア・パスウェイ(Liverpool Care Pathway, LCP)についての言及もある。「LCP日本語版」というのが公開されているので興味のある人は下記を。 https://t.co/cZbiBkQcJC in reply to mrmts 15:40:04, 2017-03-01
  • (続き13)ちなみに、このリバプール・ケア・パスウェイは批判を受けて見直され、現在は英国国立保健医療研究所(NICE)というところがガイドラインを出している。BBCではこの点についても言及している。 https://t.co/N3uypmFM12 in reply to mrmts 15:47:25, 2017-03-01
  • (続き14)日本語で読めるものとして、下記のような記事があった。RT: 《6》看取りのケアをめぐる英国内の動き:朝日新聞デジタル https://t.co/DpiaaLnIsK in reply to mrmts 15:49:23, 2017-03-01
  • (続き15)英国のNHSの病院で患者が食事や水分を与えられずに見殺しにされているという"The Sun"に端を発する一連の報道は、国家統計局が出した病院やケアホームでの死亡者と死亡原因についてのデータを、そのままセンセーショナルに報じもの。 in reply to mrmts 15:59:03, 2017-03-01
  • (訂正)このツイートは実際には2月24日6時46分に投稿したもののはずなのに、表示が2月23日となっているのはなぜだろう。ともかく、これは「20170224:断酒22/150日(断酒2日目)、読書9/100冊(コミック3冊は含まず)、映画8/50本。」の間違いではないかな。 in reply to mrmts 16:20:34, 2017-03-01
  • 20170301:断酒22/150日(断酒1日目)、読書9/100冊(コミック3冊は含まず)、映画8/50本。2月末時点での実績を12ヶ月換算した場合の達成率は、断酒88%、読書54%、映画96%。読書の成績がよくないなあ。 https://t.co/UpsHUjJP1j 16:24:26, 2017-03-01
  • 今年も6分の1が過ぎ去ってしまった。思うところあってLINEをはじめてみた。ま、なにごとも挑戦。 16:44:08, 2017-03-01
  • 十三フレンドリー商店街に「譲渡型保護猫カフェ ねこの木」というのができていた。どんなところなのかちょっと気になる。残念ながら今日は休業日だった。 https://t.co/nQaQIdBejv 17:28:57, 2017-03-01
  • (続き16)フェイク・ニュース、ポスト・トゥルース、オルタナティブ・ファクト/オルトファクトといったキーワードが注目されるなか、今回のような記事を読んだとき世間のひとたちがそれをどのように受け止めるのか、とても興味があったところ。(あまり確かめようもないけど)。 in reply to mrmts 19:28:15, 2017-03-01
  • RT @mrmts: (続き16)フェイク・ニュース、ポスト・トゥルース、オルタナティブ・ファクト/オルトファクトといったキーワードが注目されるなか、今回のような記事を読んだとき世間のひとたちがそれをどのように受け止めるのか、とても興味があったところ。(あまり確かめようもないけ… 19:28:56, 2017-03-01

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です